ホロスコープを読む 〜惑星同士のアスペクトで占う!〜
「太陽」×「火星」のアスペクト
● 「太陽」×「火星」が0度(コンジャンクション)の場合
![太陽と火星が0度[コンジャンクション]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/0_/illust_asp2_0_4_0.png)
常に何かをしていないと気が済まない、じっとひとところにはいられないタイプです。思いついたらすぐ行動に移そうとします。体を動かすのが好きで、スポーツ好き。競争相手がいればやる気が倍になりやすいという特徴も。焦りや負けん気の強さがマイナスになることがあるので注意して。
● 「太陽」×「火星」が60度(セクスタイル)の場合
![太陽と火星が60度[セクスタイル]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/0_/illust_asp2_0_4_60.png)
普段からエネルギッシュに動き回っているわけではなく、何かのきっかけで程よいパワーを発揮するタイプ。周囲の人々や何かの影響を受けることでエネルギッシュになります。元気やバイタリティーが足りないと感じたら、エネルギッシュな人や物からパワーを授かりましょう。
● 「太陽」×「火星」が90度(スクエア)の場合
![太陽と火星が90度[スクエア]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/0_/illust_asp2_0_4_90.png)
ささいなことで怒りっぽい面があります。誰かと争うことがあれば、決して自分の負けを認めようとはしません。「短 気は損気」という言葉を忘れずに。ただ、思いもかけないシーンであなたの怒りのパワーが活用され、「火事場の馬鹿力」を発揮することもあります。
● 「太陽」×「火星」が120度(トライン)の場合
![太陽と火星が120度[トライン]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/0_/illust_asp2_0_4_120.png)
体力・気力共に充実しており、自分の感情をうまくコントロールすることができます。周囲の人々から信頼されやすく、リーダーシップを発揮する場面も少なくありません。人一倍仕事をこなし、多少困難なことがあっても情熱と行動力で乗り越えることができます。
● 「太陽」×「火星」が180度(オポジション)の場合
![太陽と火星が180度[オポジション]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/0_/illust_asp2_0_4_180.png)
その時の感情任せで行動してしまうことがあります。中でも怒りの感情を自分でコントロールしにくいかも。怒りを爆発させることで、その後の人間関係に大きく響いてしまうこともあります。ただ、行動力や情熱は人一倍あり、そのパワーは多くの人々を惹きつけます。