ホロスコープを読む 〜惑星同士のアスペクトで占う!〜
「水星」×「冥王星」のアスペクト
● 「水星」×「冥王星」が0度(コンジャンクション)の場合
![水星と冥王星が0度[コンジャンクション]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/2_/illust_asp2_2_9_0.png)
洞察力がずば抜けて優れています。また、仕事面で限界ギリギリまで挑戦したいという気持ちが強く、それが原因で体調を崩してしまうことも。自分にも他人にも完璧さを求めやすいので「厳しい人」というイメージがあります。完璧さを追求し、限界にチャレンジするのはほどほどに。
● 「水星」×「冥王星」が60度(セクスタイル)の場合
![水星と冥王星が60度[セクスタイル]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/2_/illust_asp2_2_9_60.png)
社交辞令的なコミュニケーションよりも、一歩踏み込んだコミュニケーションを取りたがります。ただ、すべての人に対してそのスタンスで接する必要はなく、時間をかけて仲を深める相手かどうか意識しましょう。ひとつのことにじっくり時間をかけがちなので、技術やスキルを習得するなら早めに着手しましょう。
● 「水星」×「冥王星」が90度(スクエア)の場合
![水星と冥王星が90度[スクエア]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/2_/illust_asp2_2_9_90.png)
仕事モードにスイッチが入ると、どんな難しい仕事や作業もクリアしていきます。ただ、自分の仕事ぶりが認めてもらえないなど、仕事面でネガティブな気持ちになると、仕事そのものに支障をきたしてしまう恐れが。感情やその時の気分に振り回されないことが大切です。
● 「水星」×「冥王星」が120度(トライン)の場合
![水星と冥王星が120度[トライン]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/2_/illust_asp2_2_9_120.png)
誠意のあるコミュニケーションができる人です。その時の状況に応じて対処できるので、仕事上のトラブルが発生しても落ち着いて対処できます。テキパキと仕事をこなすので、上司から重宝されやすいでしょう。一度決めたことは必ずといっていいほどやり遂げます。
● 「水星」×「冥王星」が180度(オポジション)の場合
![水星と冥王星が180度[オポジション]のアスペクト](../../../common/sharedimg/illust/asp2/2_/illust_asp2_2_9_180.png)
仕事や勉強面で、乗り越えなくてはならないハードルが高ければ高いほど、情熱を燃やすタイプです。追い込まれるとパワーを発揮しやすい傾向も。たいていの場合は思い通りの成果を手にしますが、そうでない場合は極端にやる気をなくして、人のせいにしがち。原因が自分にあると認め、反省点を次に活かしましょう。