トップ > 診断一覧 > 診断 >

あなたのホロスコープのサビアンシンボルを調べる

【サビアンチェッカー】
あなたのホロスコープの10天体のサビアンシンボルを調べる♪

〜太陽〜

女性が水から上がり、アザラシも上がり彼女を抱く
A woman rises out of water, a seal rises and embraces her. head.
「女性が水から上がり、アザラシも上がり彼女を抱く」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの太陽は「おひつじ座の1度」に位置し、
サビアンシンボルは「女性が水から上がり、アザラシも上がり彼女を抱く」です。

〜自分らしさを大切に、力強い一歩を踏み出そう!〜

あなたは自分をしっかり前面に出すことで、人生が発展していく運勢の持ち主です。 皆から好かれようと周りの人の反応を気にする必要はありません。 「”自分らしさ”を世界にねじ込んで行く!」くらいの強さを持ちましょう。 あなたらしさを引っ込めてしまったら後で後悔することに。



〜月〜

花に水をやる女
A woman sprinkling flowers.
「花に水をやる女」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの月は「おうし座の11度」に位置し、
サビアンシンボルは「花に水をやる女」です。

〜五感が満たされることで身も心も豊かに美しくなれる〜

あなたは五感(聞く・見る・食べる・感じる・匂う)が満たされることで魂がクリアになります。 心地よい音楽を聴く・おいしいものを食べる。 ファッションセンスを高める・よい香りを求め、美しいものをめでる…などなど、そうすることで、あなたの美的感覚が鋭くなり、内面的にも豊かになっていくでしょう。 ただし、お金を浪費しすぎる傾向もあるのでほどほどに。



〜水星〜

部下の訓練を準備している将校
An officer preparing to drill his men.
「部下の訓練を準備している将校」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの水星は「うお座の15度」に位置し、
サビアンシンボルは「部下の訓練を準備している将校」です。

〜自分ではなく相手が満足するような気配りや配慮を〜

あなたはまわりの人に対して細かい気配りができる人。 何をするにしても準備を怠るようなことがなく、スムーズに事が運ぶように細心の注意を払います。 ですが、あなたがどんなに誰かに心を砕いても、思うように物事が進んでいかないことがあります。 そんな時は自分が満足するのではなく、相手の立場に立って考えることが大切。 難しい言葉や表現は、わかりやすくかみ砕いて伝えるようにするといいでしょう。



〜金星〜

想像の中で復活された失われた機会
Lost opportunity regained in the imagination.
「想像の中で復活された失われた機会」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの金星は「おひつじ座の27度」に位置し、
サビアンシンボルは「想像の中で復活された失われた機会」です。

〜「失敗は成功の母」と心得れば大きく開運〜

あなたは多くの経験を通して、人生を発展させていく運勢の持ち主。 人一倍、想像力が豊かで、アイデアマンでもあるでしょう。 ただ長い人生で、失敗続きの時期もあるかもしれません。でも決してあきらめないこと。 このサビアンシンボルは”失敗を成功に変える” 暗示でもあります。多角的な視野を持ってチャレンジを続ければ、必ず光が見えてきます。



〜火星〜

金髪の幸運の女神
A golden-haired goddess of opportunity.
「金髪の幸運の女神」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの火星は「いて座の10度」に位置し、
サビアンシンボルは「金髪の幸運の女神」です。

〜感動を与えるサクセスストーリーの主人公になる!〜

あなたは周囲の人々にパワーを与えていく宿命の持ち主です。 「もっとみんなを励ましたい」「希望を持ってもらいたい」と感じるならば、ぜひあなた自身がサクセスストーリーの主人公になりましょう。あなたの発する「感動パワー」は、多くに人々の人生に、良い影響を与えることでしょう。 「金色の髪の女神」のシンボルは、光り輝く未来のあなたの姿を暗示しているのです。



〜木星〜

六番目の部族の光が七番目のものに変質する
The light of the sixth race transmuted to the seventh.
「六番目の部族の光が七番目のものに変質する」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの木星は「てんびん座の2度」に位置し、
サビアンシンボルは「六番目の部族の光が七番目のものに変質する」です。

〜どんなことでも受け止められる器の大きい人間になる〜

自分の殻を打ち破って、外の世界に出たとき、チャンスや転機がやってきます。 新たなステージの始まりは”戸惑い”もつきものですが、状況を前向きに受け入れていくことが大切です。 「来るもの拒まず」で、どんなことでもおおらかに受け入れる姿勢ができると、あなたは精神的に大きく成長できます



〜土星〜

持ちきれないほどの贈り物を所有する男
A man possessed of more gifts than he can hold.
「持ちきれないほどの贈り物を所有する男」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの土星は「おひつじ座の26度」に位置し、
サビアンシンボルは「持ちきれないほどの贈り物を所有する男」です。

〜人生の優先順位を決めるべし!〜

あなたは努力の成果は、あなたが予想している以上のものになる傾向あり。 それだけあなたのやることは、世の人々の心に響きます。予想以上の反響でうれしい悲鳴を上げることも。 「受け止めきれないほど受け取ってしまう」運勢の持ち主でもあります。 忙しくなるとマルチタスク状態になりやすいので、優先順位をつけて対処して。 あなたの人生で「これだけは譲れないもの」を明確にしましょう。



〜天王星〜

新しい日の夜明け、すべてが変わった
The dawn of a new day, everything changed.
「新しい日の夜明け、すべてが変わった」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの天王星は「てんびん座の3度」に位置し、
サビアンシンボルは「新しい日の夜明け、すべてが変わった」です。

〜常に最新のコンディションにアップデートしていこう〜

あなたはどんなイヤなことがあっても、立ち直る”底力”を秘めた人物。 新たな一日の始まり告げる「夜明け」とは、あなたの秘めた”可能性”の暗示なのです。 仕事でもプライベートでも、常によいコンディションでいられるよう心がけて。 そうすれば、いつもやる気とバイタリティーに満ち、どんなことにも意欲的に取り組めるはず。 自信をもって!どんなに暗闇の中にあっても、必ず「夜明け」がやってきますよ。



〜海王星〜

酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性
An Indian squaw pleading to the chief for the lives of her children.
「酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの海王星は「さそり座の29度」に位置し、
サビアンシンボルは「酋長に自分の子供たちの命ごいをするインディアンの女性」です。

〜感情を振り切って正しい決断を実行する勇気を持つ〜

あなたは、社会的弱者や困っている人に手を差しのべる「愛の人」。 深い慈しみの心で、多くの人々に救いを与えることでしょう。 ただ、優しすぎるために潔い決断ができない優柔不断な傾向も。 時には感情を振り切って決断しなくてはならないこともありますが、それもまたあなたにとって必要な経験でもあり、成長へのステップなのです。「優しさ」だけでなく「強さ」を内に秘めることが、今世での使命をまっとうするカギに。



〜冥王星〜

メリーさんと彼女の白い羊
Mary and her white lamb.
「メリーさんと彼女の白い羊」のサビアンシンボルのイラスト
あなたの冥王星は「おとめ座の24度」に位置し、
サビアンシンボルは「メリーさんと彼女の白い羊」です。

〜自分自身を信じ、いたわり、愛してあげること〜

あなたは社会で役立つ人間になりたいと願っており、そのための努力を惜しみません。 その純粋さや、献身的な性格は、周囲から賞賛されますし、目下の人や後輩にも慕われる存在となるでしょう。 でも「自分を愛し、いたわる」という大切なことを忘れないで。 そのためにも、何でも話せる・相談できる相手を作りましょう。



あなたのホロスコープを本格鑑定♪

あなたのホロスコープを、経験豊かな占星術師が本格的に鑑定します。
きっと自分自身への理解が深まり、あなたの運命は大きく向上するでしょう♪

 

Q. 美愛[びあん]先生にとって、西洋占星術やホロスコープとは?


美愛[びあん]先生

西洋占星術では、「無意識の心理」「喜び」「弱点」「優しさ」など”心の状態”を詳細に読むことができます。

恋愛においては、シナストリー法(2人のホロスコープを重ねる技法)を使い、「恋人との相性」を導き出します。
そして、あなたも相手も知らない「お互いの内側の心の動き」や「本質」を探ることで、深い関係へと発展させることが可能なのです。

また、お互いの相違点を理解すれば、「復縁」や「片想いの成就」「結婚」などの願望を実現させるのに、おおいに役立つでしょう。

10分間無料鑑定!➡️ 美愛[びあん]先生にあなたのホロスコープを
鑑定してもらう>>


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 友達にメールする