プログレスの月は「2ハウス」に位置しています

2ハウス
あなたは、こんな人生の節目にいます!
「基礎固めをする」自分にとって最適な状態・環境について考え、理想に近づけるための努力をする時。月が1ハウスにいた時に立てた夢や計画を「実行」という名のレールに乗せて走らせようとする。より自分の思い通りにしていくために、お金の面から基礎固めをすると良い
「パートナーを見極める」自分にピッタリの理想の恋人・結婚相手について、冷静に考えて選ぶことができるとき。結婚相手は内面的な部分はもちろん、経済的な部分についてもバランスよく見極められる。無理なく自然に交際できる相手を探すと良い
「健康を意識し始める」自分のやりたいことだけをやりたいようにしている人にとっては、これまで気にも留めなかった「何か」に気づかされる時。健康面において不摂生を続けてきた人にとっては、健康であることのありがたさを感じやすい時期
この時期のリスクや、心の葛藤など
- 内面的・経済的な安定感を求める心と、刺激を欲しい気持ちが衝突しやすい。両者のバランスを意識するのがカギ
- 健康面・金銭面でのリスクにさらされやすい。それをキッカケに「安心する」「安定している」ことの大切さを実感する
この時期を有意義に過ごす方法は?
- 安定感・安心感が欲しい気持ちが強くなると、家に閉じこもりがちになる傾向。視野を広げるためには、適度な冒険をしましょう。一人旅に出たり、創作活動に参加してみるなどはオススメです♪
- 経済的な安定が内面的な安定をもたらすということを実感しやすい時。これを機に将来設計や、貯金・資産運用について考えると良いでしょう
- お付き合いしている恋人がいるなら、そろそろ結婚を視野にいれていきましょう。同棲を開始するのも良い
あなたのホロスコープを本格鑑定♪
あなたのホロスコープを、経験豊かな占星術師が本格的に鑑定します。
きっと自分自身への理解が深まり、あなたの運命は大きく向上するでしょう♪
Q. 星宮てる先生にとって、西洋占星術やホロスコープとは?

星宮てる
あなたが生まれた日に空を彩っていた天体を写し取った図(ホロスコープ)は、あなたの人生を語る ”魂のブループリント”。
西洋占星術は、個人はもちろん、その年に起こりうる事象、さらには世界情勢などまで読み解くことの出来る素晴らしい鑑定ツールです。
わたしは鑑定時に、ホロスコープの全体像を一番大事にしており、アスペクトから浮き上がる図形や、気になる天体のサビアンなども細かく拾うことで肉付けて、その方のストーリーを映像化してお伝えすることを心がけています。
個人を占う場合は、「基本的な性格」や「人生での目指す方向性」、また「恋愛」や「仕事」、「家庭環境」や「心の課題」などをまず読みます。
そしてトランシットで「今の状況と相談者様に与える影響」、また気になる方との「相性」や「出会った意味」なども鑑定していきます。
さらにパーソナル天体のアスペクトは必ず重視しますし、時間の分かる方ですとハウスに入る天体の与える影響なども詳細に観て行きます。とくに太陽、月、土星のハウスを重要視しています。
鑑定してもらう>>
- プログレスの月が「1ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「2ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「3ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「4ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「5ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「6ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「7ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「8ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「9ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「10ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「11ハウス」の結果はこちら >>
- プログレスの月が「12ハウス」の結果はこちら >>