ふたご座のサビアンシンボルの意味

11度 12度 13度 14度 15度 16度 17度 18度 19度 20度
21度 22度 23度 24度 25度 26度 27度 28度 29度 30度

【ふたご座 1度】


あなたはとても「情報のアンテナ」が敏感です。 一つのことを深く追求するよりも、いろいろなことに興味や関心を持ちます。 情報通でさまざまな話題を持っているので、まわりの人はあなたと一緒におしゃべりするのが楽しいでしょう。 ただ、幅広く情報収集するため「広く・浅く」になりがちに。 何かを極めたいなら、ターゲットを絞りパワーを注ぎ込むことが大切です。
【ふたご座 2度】


このサビアンシンボルの持ち主は、目に見えない世界に興味や関心を寄せます。 あなたはシンクロシニティを経験することが多いかも。 今朝見た夢についてあれこれと考えてしまうこともあるでしょう。 直感に耳を澄ませば、無意識の世界や目に見えない世界から「不思議な贈り物」が届けられます。 まるでサンタクロースがこっそりくれるプレゼントのように。
【ふたご座 3度】


あなたはまわりの動きに敏感で、人や物事の移り変わりを観察するのも得意です。 「この人にはこんな特徴がある」「こんなクセがある」「こういったタイプの人とはこんなコミュニケーションを取ったらいい」という自分なりの法則みたいなものを持っています。 でも自分の中にある法則通りに人や物事が動かないと、混乱してしまうかもしれません。 あまりパターンや法則に当てはめて考えないことも大切ですよ。
【ふたご座 4度】


このサビアンシンボルを持つ人は、生まれながらの「伝道師」。難しいことを人に分かりやすく教えることができます。 あなたは、多くの人々にとってなじみのないものを、もっと受け入れられるようにと、橋渡しのような役割を担うことが多いかもしれません。また、あなたがそういった働きをすることで、みんながなじめなかったもの・受け入れがたかったものは、少しずつ受け入れられポピュラーなものとなるでしょう。
【ふたご座 5度】


あなたのメッセージには魂が宿ります。 人が言葉にどう反応するのか?それをよくわかっていますし、同じ意味の言葉であっても、コミュニケーションの相手やまわりの状況をみて、表現などを変えて使うのが得意です。 多くの人々の感情を操り、世論を変えることだって可能かもしれません。 このサビアンシンボルを持つ人はマスコミやメディア、広告・出版業などの仕事で能力を発揮しやすいでしょう。
【ふたご座 6度】


あなたは特有の才能やスキルを秘めており、それにスポットライトが当たると、あなたの知性はより生き生きとするでしょう。 スポーツに例えるなら、あなたはチームワークが求められるスポーツよりも、個人技の光るスポーツ向きです。 ライバルの存在がプラスに作用するのも特徴です。 誰も張り合う相手がいない状況では、いまいちやる気が起きにくいかもしれません。
【ふたご座 7度】


このサビアンシンボルの持ち主は、裸一貫から富を築き上げるようなパワフルな運勢を秘めています。 あなたはそして実力で上へ上へとかけ上がっていきます。 誰かを評価する時も、その人のバックグランドではなく「実力」で評価するでしょう。 また家柄や育ちのよさを重視する風潮は、実に「古くさい」と感じますが、そうした価値観といつも戦う羽目になるかもしれません。 最終的にはあなたの機転で切り抜けるでしょう。
【ふたご座 8度】


あなたは逆境に打ち勝つだけのパワーを備えている人。 誰も思いつかないような方法を、実行に移す勇気もあります。 ただ、あなたの思うような状況になりにくい時、特に仕事面で「力に任せて何とかしよう」としがち。 パワーで思うようにいかない状況を打破するよりも、まずはまわりの声を拾うという「情報収集」に努めましょう。 情報をいかに早く集めるかが成功のカギですよ。
【ふたご座 9度】


あなたは常識やルールを打ち破ろうとする反骨精神を備えています。 誤解されやすい部分もありますが、新しい風を吹き込む存在なのは確かでしょう。 世の中にはどう考えても納得のいかないルールというものがあります。 そのおかしなルールに苦しみ、不便な思いをしていた人にとってあなたは救世主のような存在です。 あなたは「人間を縛る鎖」を解き放つ使命をもって生まれたのです。
【ふたご座 10度】


あなたは華麗なパフォーマンスで多くの人々の目を惹きつける人です。 あなたの仕事ぶりは周囲の人々を驚かせるでしょう。 恋愛では、誰もが驚くような相手と結ばれることがあるかもしれません。 ファッションセンスもまわりとは一味違うでしょう。 ただ、奇抜さアピールや単に目立ちたいだけだと、その場限りで終わってしまいます。 華やかさを追い求めるだけでなく、堅実に実力を磨くことで大きく開運していきます。
【ふたご座 11度】


あなたは自分が知らない世界に関心を持ちやすい人。 今の自分の才能やスキルに満足することなく、いつも何か新しいものを探し求めるでしょう。 しかし、興味を示してもあまり深入りせずに、他のものへと興味の対象がうつろいやすいので「広く浅く」になりがちに。 何かを習得したいなら、対象を1つにしぼって時間をかけて習得することが大切です。
【ふたご座 12度】


あなたは人の注目をひきつける不思議な魅力があります。 この世の理不尽に、問題提起することがあなたの使命。 ただし「出る杭は打たれる」のごとく圧力を受けることもあるでしょう。 しかし「出すぎた杭は打たれない!」と心得て、キッパリと自己主張することであなたの道は開かれていきます。 ディベートや論理的な話し方を学ぶと良いでしょう。
【ふたご座 13度】


このサビアンシンボルの持ち主は、周囲を圧倒するカリスマ性を秘めています。 今世のあなたの使命のひとつは、自分を表現していくこと。 あなたが奏でる人生という音楽は、多くの人々を魅了し、感動を与えます。 様々な分野での表現力を磨くと良いでしょう。 このサビアンシンボルは、実際に音楽に深く関わっているケースもあります。 あなたは人のしがらみや面倒なことを嫌うので、堅苦しい雰囲気の組織や会社では息がつまってしまいます。 それらと適度な距離を保ちつつも、集団から孤立しすぎぬよう注意しましょう。
【ふたご座 14度】


このサビアンシンボルの持ち主は、人から慕われやすいのが特徴です。 カリスマ的な存在となり、熱心なファンがつくことも。 もしあなたがまとめ役やリーダー的な存在になれば、ついてきてくれる後輩や部下がいることでしょう。 あなたが言葉にしなくても、彼らにはあなたが何を考えているのか以心伝心で伝わります。 周囲からみると、まるでテレパシーで会話しているように思えるかもしれません。
【ふたご座 15度】


あなたは人並み外れて高い共感能力を秘めています。相手の気持ちを察するのも得意でしょう。 また相手や状況に応じて柔軟に会話できるので、仕事では重宝されるかもしれません。 ただ、下手をすると言葉のキャッチボールが延々と続いて、結論がなかなか出ないということも。 相手の顔色にとらわれず、どこかで結論を出すようにしましょう。
【ふたご座 16度】


あなたはクールに見えても心は情熱的です。 その熱量で、誰かの世界観を変えたり、やる気が出るように人を励ましたり、大きなムーブメントを起こす力も秘めています。人が喜ぶようなニュースや情報を仕入れることも得意です。 でも自己主張が過ぎて、押し付けがましくなる傾向があるので要注意。 なるべく冷静に伝える工夫を! また自分のためよりも「社会のために、みんなのために」を意識することで開運します。
【ふたご座 17度】


あなたは普段は知的で冷静な人ですが、熱狂・フィーバーしやすいところもあります。 一時的に楽しくテンションが高くなりますが、冷静さを取り戻すと「何してんだろう」と恥ずかしくなることも。 でも熱狂している時は、普段なら到底考えつかないことも堂々とやってのけたりします。 冷静な自分と熱狂的な自分をうまくコントロールできるようになれば、大きく成長するでしょう。
【ふたご座 18度】


あなたは情に厚く、仲間を大切にする人でしょう。 このサビアンシンボルは、特定のグループや秘密結社、あるいは専門的集団と関わりが深く、物事にオタク的にのめり込む人も多いのが特徴です。情報感度はとても高いので、一つのことを集中して学ぶことで道が開けてゆきます。 やや排他的になる傾向があるので、職場など公平性が求められるようなシーンでは、オープンな会話を意識しましょう。
【ふたご座 19度】


あなたが潜在的にアクセスできる情報量は極めて膨大です。 リサーチ力も高いので、フェイクニュースや情報・ウソに振り回されることは少ないでしょう。 「大きな古典書物を読む」の具体例としては、「クラウドから情報を引っ張ってくる」「アカシックレコードにつながる」といったことがあります。いかに目的にかなった情報をスムーズに見つけ出すかが今世の課題。
【ふたご座 20度】


このサビアンシンボルの持ち主は、興味のある分野において博識になります。 あなたは得意・専門とする分野において、右に出るものはいないほどの知識を身につけているかもしれませんね。 わからないことがあっても、どうやって調べればいいのかも心得ています。 でも知識量にこだわりすぎず、実力不足だと感じたら、素直に「わからない」と言えることも大切です。 「どれだけ人の役に立てるか?」を意識することで開運します。
【ふたご座 21度】


あなたはマルチタスクの才を秘めています。 複数の物事をいっぺんに片づけることも得意かもしれません。 ただ与えられたタスクをこなすだけの日々は、あなたにとってフラストレーションの原因に。 時には自分から仕事を選んだり、仕事を創り出すことを意識して。 あなたから手を伸ばして、やりたい仕事をアピールしてみましょう。
【ふたご座 22度】


あなたは、自分の能力を引き出し活用していく人。 そのためのブレない軸も持っています。 長い人生で「何をしたいのか?」を考えて”自身の役割”を知ることが開運のカギ。 ストレスがたまった時は、自然の中で過ごしたり、体を動かすことで、魂を解放しましょう。 ダンスやヨーガなどを取り入れたり、月のリズムを意識した生活などもオススメです。
【ふたご座 23度】


あなたは情報通で、いろんなことを知っています。 でも時には情報の海の中で迷子になってしまうことも・・・ 必要・不必要なものをハッキリさせて取捨選択していくことが開運のカギ。 「情報や知識の断捨離」を行い、広くなったスペースに、あなたが本来必要としているものが入ってきます。 そして大切なものは「雛」のように安全なところに置きましょう。
【ふたご座 24度】


あなたは、まるで氷の上を吹きわたる風のように、聡明で澄んだ知性を秘めています。 不利な状況をアイデアでひっくり返すなど、逆境を乗り越えるたくましさも持っています。 その知識や表現力を、仕事やビジネス・社会で活かしていくのが人生の課題。 無邪気に遊んだり、のびのびとリラックスできる環境をつくることが開運のカギに。
【ふたご座 25度】


世の中には膨大な知識と情報であふれかえっていますが、あなたは必要なもの・不必要なものを選別する力があります。 そして選別してちょうどよくまとまったものを人に与えます。 そんなあなたを職業に例えるなら、教師や先生といったところ。 何かを伝える仕事で人生が開ける可能性も。 目標を明確にして、無駄を排除していくことで開運します。
【ふたご座 26度】


あなたは ”壁や障害にぶち当たった時や、逆境に陥った時こそ真価が問われる” という運勢の持ち主。 樹木が、冬の逆境を耐え抜く姿に美学を見出すように、あなたは困難な状況を克服するたびに、強くなっていきます。 そして「自分はここまで頑張れる」とわかるたびに、大きな自信を手にいれるのです。
【ふたご座 27度】


あなたは自分の個性を大切にしており、その個性を世に示すために大胆なチャレンジを試みます。 時には受け入れられないこともありますが、そういった壁を乗り越える力も秘めています。 人や集団の中にうずもれてしまうと、あなた本来のよさは発揮しにくいでしょう。 そうならないためにも、あなたの才能やスキルを積極的に活用できる場を探しましょう。
【ふたご座 28度】


あなたはトライ&エラーを繰り返しながらも、自分にとって最良の道を探ろうとする人です。 たとえ何かに失敗して打ちひしがれたとしても、人生はいつでもやり直しがきくということを忘れてはなりません。 うまくいかない時は、あなたの頭の中の情報や知識を整理して軽くしましょう。 情報・知識の断捨離をしてスッキリさせることで大きく開運します。 整理されたスペースで、新たな問題解決のヒントが生まれるのです。
【ふたご座 29度】


あなたは高い共感応力を持っており、他人の気持ちがよく理解できます。 その力を活かせば、多くの悩める人々を救うことができます。 自分の感情をうまく言葉にできずに悩んでいる人にとって、あなたは貴重な存在となるのです。 彼らの感情をあなたの言葉で表現すれば、意気投合しやすくなります。 ただ、他者の気持ちに敏感すぎて、誰かの感情に左右されやすいので注意して。
【ふたご座 30度】


あなたは知識や情報を扱うのがうまく、自分の才能やスキルがどこで活かせるかを知っています。 あなたの才能やスキル・知識は、仕事はもちろんコミュニケーションでも大いに役立ち、一目置かれる存在でしょう。 しかし、人に注目され続けたいなら相手側に合わせる必要もあります。 自分の個性や主張をいつも前面に押し出すのではなく、シーンに応じて出したり引っ込めたりすることもしなくてはなりません。